MacBook Pro に反射防止フィルムを貼った

iPad は画質の良さを損なわないようにグレアフィルムにしたが、MacBook Proの方は仕事で使うため画面を凝視して文字を見ることがほとんどで、グレアだと映り込みが非常に気になる。
参考: http://d.hatena.ne.jp/hironey/20100604/1275662635

そこで、反射防止フィルムを貼ることにした。指紋が目立つのもきになるし。
アンチグレアフィルムは、表示がギラギラする感じがイヤだったんだけど、ネットのクチコミをみて、ギラつき感が一番マシそうなエレコムのを選んだ。その分、映り込み防止力も弱いみたいなんだけど。
買ったフィルムは、エレコムの液晶保護フィルム マット EF-FLAMP13。

フィルムを貼る作業については、案の定やりにくかった。気泡も入りまくり、あとで消しずらそうだったので気泡が入るたびに何度も貼り直した。結果的には、一カ所、大きめの埃が入り込んだことによる気泡が残ってしまったけど、ギリギリ液晶からは外れているので許せる範囲。端も多少しっかりと密着しなかった箇所が残っちゃったけど、概ねきれいに貼れた。誤算は、会社の事務所内が思ったよりも埃が多かったこと。貼り始めに剥離フィルムを5cmくらい剥がしたそばからほこりがフィルムの吸着面に続々とくっついて、セロテープで取るのに難儀した。ただ、小さい埃であれば、一緒に貼っちゃってもあとでなじんで気にならなくなった。貼りやすさで言えば、フィルム以外の要素(会社 vs 自宅、フルフラットなiPad vs 100度くらいしか開かないMacBook)が違うので単純比較できないが、iPad に貼ったマイクロソリューションのプロガードAFの方が数倍ラクチンだった。特に気泡の消え具合が。

実際に貼った後の使用感としては、今まではくっきりと背景が写り込んでたのが、ぼんやりと写り込んでいる感じ。おそらくパワーサポートなんかのアンチグレアのフィルムに比べれば写り込みは防げていないんだろうと思う。が、パワサポのアンチグレアフィルム特有のギラツキが酷い、という話を聞いていたので、それに関するデメリットは全くないと思う。多少画面は暗くなるけど許容範囲内。
あとついでに、指紋も付きにくく、目立ちにくい。


総評としては、貼るのに難儀したが、機能的には満足のいくレベル。実売で1,500円を切っていることを考えるととてもコストパフォーマンスが高いのではないかと。

ターミナルになぞのエラー

MacBookPro で、最近(ソフトウェアアップデートをしてから?)ターミナルでコマンドを実行するたびに以下のようなエラーメッセージが表示されるようになった。

dyld: shared cached file was build against a different libSystem.dylib, ignoring cache

コマンドは普通に実行できてるんだけど、うっとぉしい。
ダイナミックリンカがライブラリを検索するときのキャッシュが無効だ、と。キャッシュが効かないということは、毎回探しにいっちゃってて遅くなってるってことなのかな?

以下のコマンドを実行してキャッシュを更新してやればメッセージは出なくなった。

sudo update_dyld_shared_cache

メデタシメデタシ。
なお、実行に結構時間がかかった。

使ってみた マイクロソリューション iPad用 防指紋性 光沢フィルム プロガードAF

iPad用の液晶保護フィルムを買った。
アンチグレアが主流っぽいけど、せっかくのiPadの高画質な表示がにじんだように見えるのが勿体なくて、光沢タイプに決めた。
PCと違って写り込みもあんまり気にならんし。

あと、iPadはタッチパネルがゆえに、指紋の跡があまりにたくさん付いて気になるので、マイクロソリューションから出ている「防指紋性能」を追求したという「プロガードAF」というフィルタにしてみた。ちなみに、AF とは Anti-Fingerprint の略だそうで。ウケた。
http://www.micro-solution.com/pd/ipad/pgag-ipad.html

今日一日使ってみた感想を。

まずは、貼りつけ。iPhone でも苦労するのに、iPad なんて絶対ムリと思ってたけど、このフィルムは貼りやすかった。大きめのクロスと埃取り用のシールもついてて、前準備はラクラク。いざ貼ると、最初の位置決めに難航するけど、あとはすいすいと。気泡が何ヶ所も入っちゃうけど、とりあえず気にせず、貼った後でクロスでゆっくりと押し出していけば、ウソのように消える。ボタンの周りだけは何度押さえつけても浮いてきちゃうのが無念。。。

次、見た目。フィルムを貼ってあることを忘れるくらい違和感がない。非常に綺麗なiPadの画質のまま。ただし、写り込みも元のままばっちり反射しちゃってる。。。反射が気になる人にはオススメしない。

で、肝心の防指紋性能。たしかに指紋の跡はつきにくい。が、全く付かないわけではない。子供がベタベタ触ったり、ゲームでアツくなったりすると手脂だらけになってるw まあ布でふけばすぐにピカピカになるので良しとしよう。

あと、アンチグレアのフィルムはサラサラな感触なのが多いと思うけど、これは若干、指が引っかかる感じがする。すぐに慣れるけど、指の滑りを重視する人にはオススメしない。

というわけで、気泡が残らず綺麗に貼れて、iPad本来の鮮明な画像を損なわず液晶が保護できて、指紋の跡もつきにくい、という点で満足。


ちなみに、会社で使い始めた MacBook Pro は逆に、反射のせいで画面が見にくく、液晶もクリア過ぎて余計に眼が疲れる感じがしたので、反射防止系のフィルムを買ってみた。こちらの使用感はまた後日。

sendmail 設定ファイル変更

/etc/aliases はよくいぢるので大丈夫なんだけど、/etc/mail/* はたまーにしかいぢらないので、ファイル変更後の反映方法をいつも忘れるのでメモ。

■ /etc/mail/local-host-names
変更後は sendmail のリロードが必要。ちなみに、自分宛だとしてローカルに配信するドメインのリストを記述しておく。

/etc/init.d/sendmail reload

■ /etc/mail/virtusertable
ハッシュDBを再作成する必要がある。ちなみに、複数ドメインを受け付けている場合に、同じユーザ名を別々の宛先に転送したい場合に使う。

makemap hash /etc/mail/virtusertable.db < /etc/mail/virtusertable

access など *.db 系はみなおなじ方法で。sendmail のリロードや再起動は必要ない。


おまけ postfix
■ /etc/postfix/virtual
sendmail の virtusertable と同じ。反映には postmap というコマンドを使う。

/usr/sbin/postmap /etc/postfix/virtual

もしドラ読了

これまた今更ながら、もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの『マネジメント』を読んだらを読了。
本屋に大量に平積みされているのを見て、そういえば読んでなかったなー、とiPhoneで電子ブックを探してみたらあった。しかも紙の本の半額で。
ネタにと購入。iTunesこちら

内容はさらさらーっと読めます。
マネージメントを野球部のマネージャーに、というアプローチの方法はとてもおもしろいと思うけど、物語の内容ははっきり言って陳腐というか稚拙です。途中から最後までほぼ先が読める感じ。
というわけで、ドラッカーの本を読んだことがあって、内容を理解できている人は全く読む必要はナシ。

逆に、

  • ドラッカーの本はなんか敷居が高くて、と敬遠してた人とか、
  • 何度か読んだことあるけど、美辞麗句の羅列に見えて頭に入ってこない人、とか、
  • 頭では分かってるつもりなんだけど、いまいち実感が湧かない、実践に繋がらない人、とか

には良いのではないかと。

こんなに全て良い方向に転がることばかりなら苦労しねーよ、と毒づきながらも、やっぱそうだよね、分かってたのにできてねーなあ、と反省させられることも多々あったし。

この本で感じをつかんで、オリジナルの方にいけばすんなり頭に入ってくる、かもしれない。



オプトとデジガレが Twitter 広告開始

今朝の日経にも記事が出てたけど、オプトとデジタルガレージTwitter 上での広告システムを開始したらしい。

オプト、kazeniwa、Overtex と連携しTwitter ユーザーのつぶやきを媒体とした広告サービス「つあど」の独占販売を開始
http://www.opt.ne.jp/upload/000000693_iKSLG4sudu.pdf

デジタルガレージTwitterアフィリエイト情報を付加できるプラットフォームサービス 「つぶレコ」 を開始
http://www.garage.co.jp/pr/pdf/100524_dg_tsubureko.pdf


アフィリエイト広告でTLが埋もれ、SPAM化しないことを切に祈る。。。

シャンパーニュ ルイナール

今日は、ヨメの誕生日。
帰りがけにシャンパンを買っていく。
ヴーヴのロゼ ヴィンテージにしようと思ってたんだけど、店員の「コレおいしいですよ♪」の声を信じ、飲んだことのないシャンパーニュを買ってみた。

ルイナールとやら。パッケージの開け方がおもしろい。ビンの形も面白く、めっちゃ色の薄いブランデーのよう。
「とってもフルーティですよ」と言われた通り、ブリュットのわりには、とても柔らかい。全く甘くないのに。こういう雰囲気のシャンパーニュは初めてかも。なんかのイベントの時にはまた飲みたいと思った。ウィークリーワインにはムリだけど (^^;